2025年02月18日
ん〜 ん〜 ん〜
10年目の誕生日
しかも今年は、有給を取って温泉旅行に行くのだが、
サプライズでプレゼントを用意するべきか・・・
ネックレスをとは考えてはいるが、
金属アレルギーなので、どうするべきか・・・
試案中 試案中 試案中
2023年04月17日
阪急電車「ミッフィー号」添乗 車掌さんミッフィーぬいぐるみ
3月まで阪急宝塚線・神戸線で車掌ミッフィーが、運転席に鎮座して運行していました。
これは、男の私でも可愛いと思わずポロリと言っていました。
その車掌ミッフィーのぬいぐるみが受注生産にて受付とあって、早速妻からの注文依頼が来ました。
中村主水の私は、注文をいれさせて頂きました。
届くのは8月頃との事
2023年04月14日
しまった!
先日、2冊の本を紀伊国屋書店で購入致しまして、読み進めていくと???
なんか展開がわかると言うか、読んだ事があるような気が・・・
まさかと思い本棚を調べてみると、やはり数年前に買ってました。
久々に買ったのにトホホです。
これで2回目・・・
2023年03月28日
定位置で日向ぼっこ
あまり動物を触れない私ですが、
いつも夕方近くになると画像の猫が塀の上で日向ぼっこ
結構可愛くて、普通に歩いていると、ここに居るよと言わんばかりに、
「にゃ〜」と自らアピールする猫です。
結構、高齢な猫のようで歩く時はすごいゆっくりと歩いています。
この辺りの主みたいです。
2023年03月27日
桜 満開!
お昼に散歩がてら郵便を出しに歩いてたら、
満開咲く桜の木があり立ち止まって見ていると、
自転車の後ろに女の子を乗せたお母さんが現れ、
「わぁ〜桜綺麗だね〜♪ 満開だね〜♪」と
何度も何度も言いながら、女の子に話しかけている光景を
見ていた所、当の女の子は全く違う方向を見ていて、
母親の話しは全く聞いていない風で、
お母さんは一人感動している様子が、少しほっこりしました。
私ももう年かな? なんとなく心温まる風景と思いました。
2022年10月26日
大丈夫か・・・・?
ヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマ電話もならないヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマ注文もないヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマ会話もないヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマ客も来ないヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマ取引先も来ないヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマ社長80近いがネットサーフィンヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマ息子商売下手ヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヒマヤバヤバヤバヤバヤバヒマヒマヒマヒアマヤバヤバヤバヤバヤバ
愚痴しか出ない・・・
2022年08月24日
迫りくるコロナ
まだまだ暑いひが続いていますが、
7月になってから、私の周りでチラホラとコロナ感染者が増えてきております。
ここまで来たら、いつか感染するのだろうと腹をくくっていますが、
会社内で一番最初に感染するのだけは避けたい所。
何を嫌味言われるかわかりませんからね。
もう8月も終わる頃ではありますが、私の妹家族もとうとう感染!
まぁ子供がいてるとねって感じです。
でも不思議と、同じ家族でも感染する人と濃厚接触者で終わる人って居ますが、
何の違いなんでしょうね?
2022年07月28日
酷い会社もあるもんだ
妻の勤めてる会社ですが、
代替わりした会社でありまして、この夏の賞与で各個別に面談時に
妻の面談時の冒頭で、「仕事してないから賞与なしです」
私も耳を疑いましたよ。
仕事してないって、確かに事務員なので直接売上に貢献する仕事はしてはいないが、
事務が請求書等を発行したり、会社内全般の事をしている大切さがわからないのか?
それを仕事してないとは酷い話しですわ。
で、「組立手伝ったりしますか?」と二代目社長が言ったらしいですわ。
妻も悔しいが仕事してないと言われたので、手伝いも率先してやろうとすると、
メールを30分毎に確認してと言われたとか・・・・
この二代目人の使い方、育て方が下手くそ過ぎ津!!!
挙句に、自分が可愛がってた部下は、その個別面談の時に「辞めます」と言われたらしい。
「将来性も感じられず、魅力ある会社に思えない」と言い放たれたそうですわ。
で、仕返しにその人にも賞与なしと言うなんと肝っ玉の小さい男でしょうか
そんな会社に勤めてる妻も今回の事で、辞めて違う会社探すと意気込んでおります。
2022年06月20日
おじさん可哀そう
先日、〇田 〇通り商店街の通りにある焼き肉屋さんへランチで行ってきた。
久々に外れな最悪な店でした・・・(過去一な最悪店)
今時な店で、QRコードを読み取って注文して
食べ物が出てきたのが20分程経過してから
しかし私達の後に入った4人組の女性のテーブルは、
既に注文商品でいっぱい・・・
単品注文の方が利益があるから優先なのか?
待たされている間に、可哀そうなおじさんが登場!!
おじさんが一人(少し小汚い感はあったけど・・・)
店員に「一人やけど大丈夫?」
店員は店の奥に入って行き、何かを確認しに行ったみたいで、
「30分位の待ちになります」と、
おじさんは、そんなに待たれへんから出て行ったのはいいが・・・
私達は頭の中で「why・・・」
店内を見渡しても、空席があるのに断る!
おじさんから数分後には、2人のカップルが来て
店員は店の奥に確認しに行く事なく、すぐに案内。
ここの店食べ物出てくるのは遅いし、客を選びよると憤りを感じました。
そうそう、まだ野菜が乗ってるお皿を何も言わずに下げる始末
こんな店二度と行きたくないと思った久々の出来事でしたわ。
おじさん何を食べに行ったんやろ